1. ボララボトップ
  2. 痔を前もって予防したい
  3. 便秘を改善する
  4. きれ痔の方の6割以上が便秘?便秘ときれ痔の深~いカンケイ

きれ痔の方の6割以上が便秘?便秘ときれ痔の深~いカンケイ

便秘はきれ痔(裂肛)の原因になる

きれ痔(裂肛)は、便秘で硬くなった便や勢いよく出る下痢便が刺激となり、肛門を通過する際に肛門上皮を裂くことなどが原因となり生じます1)。特に、きれ痔(裂肛)の患者さんの主訴として便秘が多く、実に 64% のきれ痔の方に慢性便秘がみられた海外データもあることから、慢性便秘がきれ痔を起こす最大のリスク因子であると考えられています2)

(n = 80. 海外データ)2)

便秘になりやすい生活習慣3,4)

便秘を起こす要因としては、不規則な食生活、食物繊維・水分・脂質などの摂取不足、低栄養、ビタミン不足、全身衰弱、緊張・恐怖・悲しみなどの精神的要因、便意を我慢する習慣、運動不足などが挙げられます。したがって、便秘を起こさないためには、食生活や運動習慣を含めた生活習慣の改善も重要となります。

【参考】
1) 日本大腸肛門病学会: 肛門疾患(痔核・痔瘻・裂肛)診療ガイドライン 2014 年版: 2014.
2) Nzimbala, M.J. et al: Acta Chirurgica Belgica, 109: 720, 2009.
3) 日本消化器病学会関連研究会 慢性便秘の診断・治療研究会: 慢性便秘症診療ガイドライン 2017: 2017: 2017.
4) 宮内 眞弓: 総合診療の G ノート, 4: 718, 2017.

  • Facebookもチェック
  • Twitterもチェック
  • Instagramもチェック